返金ポリシー

最終更新日: 2025年8月4日

1. 返金ポリシーの適用範囲

The dev.(以下、「当サービス」)における返金ポリシーは、当サービスで提供されるすべての取引に適用されます。本ポリシーは、利用者の皆様に公正で透明性のある返金条件を提供することを目的としています。

2. 自動返金について

以下の場合、システムが自動的に返金処理を行います:

  • プロジェクト開始前のキャンセル(クライアント・エンジニア双方から可能)
  • 納期を7日以上超過した場合
  • エンジニアがプロジェクトを開始しない場合

※自動返金の場合、プラットフォーム手数料(7%〜13.5%)とStripe手数料(約3.6%)を差し引いた金額が返金されます。

3. 手動返金申請が必要な場合

以下の場合は、サポートへの手動返金申請が必要です:

  • 成果物の品質が著しく低い場合
  • 仕様と大きく異なる成果物が納品された場合
  • エンジニアとの連絡が取れなくなった場合
  • その他、正当な理由がある場合
4. 返金対象外のケース

以下の場合は返金対象外となります:

  • プロジェクトが正常に完了した場合
  • クライアント都合による仕様変更で納期が延長された場合
  • 成果物納品後、7日以上経過してからの申請
  • 利用規約違反による取引停止の場合
5. 返金手続きの流れ

返金手続きは以下の流れで行われます:

  1. 返金申請の受付(自動または手動)
  2. 申請内容の審査(手動申請の場合、3営業日以内)
  3. 返金承認の通知
  4. 返金処理の実行(承認後5-10営業日)
  5. 返金完了の通知
6. 部分返金について

状況により、以下のような部分返金が適用される場合があります:

  • 納品物の一部のみが契約内容と異なる場合
  • プロジェクトが部分的に完了している場合
  • 双方に責任がある場合の調整
7. 返金方法

返金は以下の方法で行われます:

  • 原則として、支払い時と同じ決済方法への返金
  • クレジットカード:カード会社への返金処理
  • デビットカード:銀行口座への返金
  • 返金処理完了まで5-10営業日
8. 紛争解決

返金に関する紛争が発生した場合の解決手順:

  1. 当事者間での直接協議
  2. プラットフォームによる仲裁
  3. 第三者機関への相談
  4. 法的手続きの検討
9. 早期完了ボーナスと返金

早期完了ボーナスは成果物の品質に問題がない限り、返金対象外となります。ただし、成果物に重大な問題がある場合は、ボーナスを含めた全額が返金対象となる場合があります。

10. プラットフォーム手数料について

プラットフォーム手数料(取引金額の7%〜13.5%)の取り扱い:

  • 通常の返金:プラットフォーム手数料は返金されません(手数料を差し引いた金額を返金)
  • システムエラーや当サービスの責による場合:全額返金(手数料も含めて返金)
  • Stripe決済手数料(約3.6%):返金時も差し引かれます

※自動返金の場合も、通常はプラットフォーム手数料とStripe手数料を差し引いた金額が返金されます。

11. ポリシーの変更

本返金ポリシーは、必要に応じて変更される場合があります。重要な変更がある場合は、事前にユーザーに通知いたします。

12. お問い合わせ

返金に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください:

メール: weiyu.illustration2002@gmail.com
件名: 返金申請について

※返金申請の際は、プロジェクトID、取引日時、返金理由を明記してください。
※営業時間: 平日 9:00-18:00(土日祝日を除く)